2024年7月のゲストは、 清田益章 さんと 山口和俊 さんです。
山口和俊さんは、龍を見た!しかも長時間で、自分の目の前まで迫ってきたという不思議な体験をされて、以前番組にご出演頂きました。ハーレーのカスタムショップ「チョップスティックス」のオーナーで、現在はスピリチュアル系の執筆活動や講演会もされています。
そして 清田益章 さんは、超能力者でイノリストでもいらっしゃる。そう、1970年代〜80年代に 『スプーン曲げ少年清田くん』 としてユリ・ゲラーと共に当時テレビで大ブレークしたあの 清田くん です。多分50代以上の方ならスプーンやフォークを持ってテレビの前にかじりついていた方、沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
山口和俊さんは、龍を見た!しかも長時間で、自分の目の前まで迫ってきたという不思議な体験をされて、以前番組にご出演頂きました。ハーレーのカスタムショップ「チョップスティックス」のオーナーで、現在はスピリチュアル系の執筆活動や講演会もされています。
そして 清田益章 さんは、超能力者でイノリストでもいらっしゃる。そう、1970年代〜80年代に 『スプーン曲げ少年清田くん』 としてユリ・ゲラーと共に当時テレビで大ブレークしたあの 清田くん です。多分50代以上の方ならスプーンやフォークを持ってテレビの前にかじりついていた方、沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
超能力と聞くと、嘘くさい、マジックだと言われがちですが、
清田さん曰く「 人の おもい 」には5つの意味があって
1. 思う
1. 思う
2. 想う
3. 願う
4. 念じる
5. 祈る
超能力は4番目の念じるで、スプーン曲げは念じたことが現実となることを表現する1つの手段にすぎないそうな。
そして実際に清田さんが初めてスプーンを曲げた時には、なんと!50分かかったそうです。
念じるとは?
番組内では、念じるについても詳しく伺っているのでご興味ある方はぜひ聴いてください♪
今回お話を伺って、そして実際にスプーンを曲げるところを見せて頂いて、人間には元々念じるというおもいがあって、文明の進化と共に便利な世の中になって、念じることが無くなってしまった。そして未だ念じることが出来る人を超能力者と呼んでいる。そんなふうに感じました。
奥の深いお話。。。

超能力は4番目の念じるで、スプーン曲げは念じたことが現実となることを表現する1つの手段にすぎないそうな。
そして実際に清田さんが初めてスプーンを曲げた時には、なんと!50分かかったそうです。
念じるとは?
番組内では、念じるについても詳しく伺っているのでご興味ある方はぜひ聴いてください♪
今回お話を伺って、そして実際にスプーンを曲げるところを見せて頂いて、人間には元々念じるというおもいがあって、文明の進化と共に便利な世の中になって、念じることが無くなってしまった。そして未だ念じることが出来る人を超能力者と呼んでいる。そんなふうに感じました。
奥の深いお話。。。
FM西東京84.2MHz「まきまりsite」
7月7日日曜日 23:30〜24:00放送
(再放送は7月14日日曜日同時刻)

(左:山口和俊さん 右:清田益章さん)