2021年11月05日

2021年11月7日初回放送ゲスト:Forestapiary  森の中の養蜂家 三浦ミツヒロさん

今月のゲストは、Forestapiary の三浦ミツヒロさんです。

はちみつ好きでサクラの蜂蜜やコーヒーの蜂蜜など色々試して楽しんでいるのですが
最近気になっているのが、種類ではなく蜂蜜の製法、
そう、生はちみつ(非加熱製法)が気になっているのです。

Forestapiaryさんで販売されている蜂蜜は全て生はちみつ。
上質の生はちみつにこだわり、ミツバチの育成から蜂蜜の採取、瓶詰め、販売まで全てをお1人でされている。

早速養蜂場にお邪魔してお話を伺いました。
養蜂場初体験!!!




  養蜂場はこんな感じ。遠くには富士山、眼下左手には海が見える。
  気持ちいい〜ですね。
245645067_10209709662174115_4431600881263416636_n.jpg


243182650_10209709661934109_4591983143679493614_n.jpg


怖々持たせてもらいました。
243365151_10209709660934084_8142879918278913157_n.jpg
        

向かって右手が養蜂家の三浦さん
245682689_10209709661534099_9095672807856375363_n.jpg



なかなか取れないという藤の生はちみつを購入させていただきました! 
容器も可愛い!!
136124346_410178203732187_1798300286280318183_n.jpg


養蜂場を見学させて頂き、たくさんお話伺いました。
養蜂家のお仕事ってただ蜂蜜を採取するだけじゃない。
いろんなお仕事があるし、なかなかの重労働!
養蜂は奥が深〜い👀
知らないことばかりで、興味津々でした。

そして、世界中のミツバチがいなくなったら生鮮食料品の半分はなくなるそうな。
人はミツバチに助けられているのね。。。


詳しいお話は番組でお聴きください🎵

FM西東京84.2MHz「まきまりsite」
11/7(日)  23:30〜24:00放送
第2~第4日曜日23:30〜24:00再放送

番組聴取の仕方はこちら
https://842fm.com/guide/


posted by まきまりsite at 15:45| Comment(0) | ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。